昨日に引き続き、今日も朝から仮設足場の打合せで、

解体中の現場へ行って来ました。

車を横付けにできない立地のため、普段は要しない

搬入路について等の打合せが必要になったりします。

IMG_3470

現場に到着しますと、すっかり基礎の斫りは完了し、

搬出作業をしていました。

IMG_3474

古い配管も既に撤去されコンクリートガラと分別され

山積みになっていました。

IMG_3462

搬出作業の様子です。

6人でバケツリレー式に受け渡しをしています。

この山積みのコンクリート片を全て持って

この階段を登るのかと考えますと気が遠くなりそうです。

IMG_3479

階段の上側から敷地を見下ろすとその高さが際立ちます。

しかし、残念ながらここで終わりではありません。

更に階段を登らなくては、ダンプに積み込みはできません。

IMG_3481

そのため、下からダンプに積める分だけ移動しまして、

続いてダンプに積み込むために再びバケツリレーを行います。

皆さん、力仕事の最中も笑顔で挨拶をしてくれて、

本当に頭が下がります。

完了まで引き続き、よろしくお願い致します。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

どうぞ良い週末をお過ごし下さい。

今月末より着工予定の新築工事の敷地では、現在、

既存建物の解体工事がもう一息のところまで進んでいます。

今日は朝から最終確認のため、現地に行って参りました。

IMG_0037

上物の解体材は既に搬出が終わり、

代わりに基礎を斫ったガラが山積みになっていました。

IMG_0050

斫り機で鉄筋コンクリート造の基礎をコンクリート片へと

壊す人、そのコンクリート片を集めネコに乗せる人、

ネコを走らせ山積みにする人とそれそれが連動し、

作業を進めていました。

IMG_0038

山積みにされている大きな塊のガラは、この後、

人が持って運べる重さでガラ袋へ詰められ、搬出します。

IMG_0056

細かいガラは手箕にまとめて置かれていました。

IMG_0055

細かく解体され笠の増したコンクリートの山を見ていますと

これを人力で搬出するのは、相当大変なことと思います。

今日は朝から気温が高く、暑い中黙々と作業をされている

皆さんには、感謝しかないです。

もう一息、よろしくお願い致します。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

今月末より着工予定の新築住宅は、

これまで暮らされていた住いの建替えになります。

そのため、現在は既存建物の解体工事を行っています。

IMG_9589

写真は初めて敷地を見に行った時のものです。

IMG_9978

現在は上物が無くなり、土台と基礎だけになりました。

IMG_9958

今回は、車や重機が入っていけない敷地と言うこともあり、

全て人力による手バラシです。

IMG_9959

もちろん運搬も人力です。

おかげさまで敷地が広いので、

解体した材は分別して周囲へ仮置きしています。

IMG_9922-tile

これらは最終的にまた、人力によって車へと運び込まれ

処分場へと搬出されます。

こうして見ていますと人間の力は中々すごいと感心させられます。

これだけのエネルギーを掛けて旧建物を解体するのですから

これから建てる新しい家は、是非とも長く愛され続ける

建物になるようにエネルギーを傾けたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。