今日も今年の耐力壁ジャパンカップのお話です。

初日に組み立てを行ったもうひとチームは、

会場になっている日本建築専門学校です。

IMG_6738

(株)ポラス暮らし科学研究所による耐力壁『軌条』の

組み立てが続いている中、そのお隣で作業開始です。

IMG_6742

今年の耐力壁の名前は『歩夢(あむ)ちゃん』です。

4本の柱を貫くように通し抜きを設け、

その最上部と最下部には、無垢の松板を落とし込み、

左右には檜の板を編むように取付けてあります。

IMG_6745

固定は樫の込み栓のみで、非木材は使用していません。

日本建築専門学校では、実技を学んでいることもあり、

いつも学生さんとは思えない的確な動きをみせて、

感心させられるのですが、今回もいい動きで、

順調に完成させてしまいました。

IMG_6749

一方、高い耐力を持つ壁にすることを狙っている

『軌条』は、固定するための部材が多く使用されていて

組み立てに時間がかかります。

そこで、先に完成した『歩夢(あむ)ちゃん』から

荷力試験を行うことになりました

IMG_6758

壁単体に荷力をして、1/60ラジアンか

47.2mm倒れるところまでの耐力を測定します。

IMG_4043

グラフが急角度で上っていく壁程、初期剛性が高く、

『歩夢ちゃん』は反対のゆるい壁ということが分かりました。

予選突破は、中々厳しそうです。

耐力壁ジャパンカップの話は、もう少し続きます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。