今日の午後は、乗務員室のある家の中間検査でした。

138

中間検査は、基礎配筋の検査の様に瑕疵担保保険加入による

検査ではなく、建築基準法によって定められたものです。

2階建て木造住宅の新築工事の場合には、

各所管行政庁によって実施する場合、しない場合があります。

葉山町は実施しませんし、近郊でも、逗子市、鎌倉市、三浦市も

実施していません。

しかし、横須賀市や横浜市では、中間検査が実施されています。

046

中間検査は、全軸組緊結完了時に行うことになっておりまして、

それは、簡単に言いますと、骨組みが組み上がり、

筋違いが入り、緊結金物によって部材が外れないように

固定された時と言うことになります。

017

自主検査時点で2箇所金物に抜けが見つかりましたが、

直ぐにつけてもらい、検査済みをいただきました。

134

検査が実施されますと確認看板の部分にシールが貼られます。

あるべきものがあると、気持ちが落ち着きます。

1週間後は、瑕疵担保保険加入による検査もあります。

こちらは防水も含んでいるため、少し遅い実施になります。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。