土曜日は、味噌の仕込みを行いました。

これまでに松匠創美で建てた家のご家族が集まって下さって、

冬の寒~い一日を楽しく過ごすことが出来ました。

朝の9時には集合していただき、早速、大豆を煮始めます。

007

お湯が沸きますと、灰汁取りに忙しくなります。

お話に花を咲かせながらも、手を休める間はありません。

小1時間もすると灰汁が落ち着きます。

005

次は、プープー沸いているくらいの火加減を保つ必要があります。

その位でないと、大豆が煮えるのに時間がかかってしまうからです。

そのため、良い状態を保つために油断をすることはできません。

ちょっと目を離していると、結構の割合で吹きこぼれてしまいます。

010

お昼は、みんなで葉山のほかほか弁当のエコ弁当です。

週末だけのメニューですが、好評で売り切れてしまうことも、

しばしばですので、今回はしっかり予約をして置きました。

おかげ様で、この日も好評でした。

017

お弁当の後は、手作りのパンナコッタを作って来てくださったので、

しばし歓談しながら、とってもおいしく頂きました。

ごちそう様でした。

お腹がいっぱいになったところで、午後の様子は、また次回に。